世界の有機・世界のスペシャリティー珈琲豆を厳選! ★コーヒーってこんなに美味しかったんだ★
クロネコwebコレクト クロネコwebコレクト【クレジットカード払い】
             「彩香房」ショップからのお知らせ

ただいま、珈琲豆の単価、及び送料規程等の見直しをしております。 随時改定をさせていただいております。 ご了承願います。

なお、カートご利用後のお支払い額集計の際、送料無料適用のお買い物であるにもかかわらず、送料が加算されるなど、システム上の誤計算が発生する場合があります。 当店では、誤計算が無いようにご注文内容の確認をしたうえで、お支払いの手続きをさせていただいておりますが、ご不明点につきましては、ご遠慮なくお問い合わせください。 


なお、お問い合わせなどのメール連絡は、【 info@saikaboo.com 】をご利用ください。  お客様には、たいへんご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
                           
            自家焙煎珈琲豆の店「彩香房」店主 杉浦 壽偲 〈2023.5〉  



 【消費税改正及び軽減税率導入に関して 】  

2019年 10 月 1 日実施の消費税引き上げ及び軽減税率導入に関しまして、 当「彩香房」 コーヒー焙煎豆につきましては 、軽減税率対象商品となりますが、当店は非課税事業者ですので、消費税 8%を価格計上することはしておりません。
【然しながら、当店の現行表示価格は、「内税」というご理解で結構です。】

原材料の仕入れ、資材経費等に関しては、消費税を納めておりますので、生豆高騰のアオリは避けられず、また原産地農家様の生活安定を考慮し、品質に合わせての的確な価格評価(見込、市場の変動相場)をさせていただいております。 消費者国としてのご理解を賜りますようお願い申し上げます(2023.5)) 店主



  ➡メールはこちらへ



いらっしゃいませ
 自家焙煎珈琲豆の店「彩香房」のネットショップにようこそいらっしゃいました。 
 当店は、山梨県八ヶ岳南麓の地、小淵沢町にあるスペシャりティー豆、有機豆を厳選。 「産地の栽培農園から当店での焙煎、お客様にお届けするまでを、クリーンな環境で、安心してお届けできる珈琲豆を!適正価格で!」をモットーに、皆様への珈琲作りをさせていただいております。
なお、当店では、日本でも数少ないコーヒー加工(焙煎)の、「有機JAS認証」を取得しております。  有機コーヒーを表示するには、原料の生豆のみでなく、焙煎の行程管理が「有機」の設備として認可されて、はじめてアンカー商品としての珈琲焙煎豆が「有機コーヒー」と表示できます。
 もちろん、JAS有機以外の海外有機、そのほかのスペシャルリー高品質豆も、焙煎の行程管理は、厳しくチェックされ、製造・販売しております。

 いつも飲んでいる珈琲から、新たな珈琲の発見をここ「彩香房」でしていただけたら幸いです。  新たな皆様の「いつもの珈琲」になれますことを!             房主:杉浦壽偲

「彩香房」to HP INDEX-TOP


            ★   ★   ★

いつもこのショッピングカートをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。 「珈琲ってこんなに美味しかったんだ!」そんな、驚きの珈琲を味わっていただきたいのです。 こころをこめて「彩香房」ならではの香味をあなたのために!!

常にトップグレードの珈琲豆を厳選! ネットでのご注文は原則としてご注文をお受けしてから焙煎しお届けします。 当店の珈琲豆は焙煎日を明記しております。 「彩香房」の珈琲豆品質についてのコメントは
ここをクリック!

★★
●●●
  ▽
おすすめ商品
当店ブレンドは、メインブレンドとして2種ご用意しております。
★やや酸味系の「彩さい」ブレンド ★やや苦味系の「香こう」ブレンドの2種です。 
◎その他に季節のオリジナル・リミックスをお作りしています。
NEW 有機JAS認証 🍀エルサルバドル・サンタエレナ 100g袋

NEW 有機JAS認証 🍀エルサルバドル・サンタエレナ 100g袋[ELB-SANTA] 

980円
[在庫あり]
【エルサルバドル】中米の名門とされる有機農園サンタエレナ農園は、エル サルバドルでスペシャルティコーヒーを最も多く生産する地域であるアパネカ・イラマテ…
有機JAS認定 NEW🍀インド ケララ/ポアブス⁺デメター認証 ウォシュド 100g袋 (バイオダイナミック農法/有機)

有機JAS認定 NEW🍀インド ケララ/ポアブス⁺デメター認証 ウォシュド 100g袋 (バイオダイナミック農法/有機)[IND-AE] 

1,000円
[在庫あり]
◆SPEC 生産地 インド南西部、ケララ州北部、ネリヤンパティ丘陵 農園名 ポアブス農園 農園主 トーマス・ジェイコブ 標高 900〜1,20…
 キューバ 新入荷!(クリスタルミニ TL) 100g袋 

キューバ 新入荷!(クリスタルミニ TL) 100g袋 [CB-TL] 

900円
[在庫数 商品選考中!]
ウッディーなアロマに引き寄せられほのかな苦味と酸味がベストバランス  アーモンドを想わす香りが気品を感じさせるBest Cofee!
【送料無料!】エチオピア・ゲイシャ/Natural・アビシニアンブラックG1 500g袋

【送料無料!】エチオピア・ゲイシャ/Natural・アビシニアンブラックG1 500g袋[ET-Gesha] 

10,000円
[在庫あり]
【エチオピア・ゲイシャ アビシニアンブラックG1】「彩香房」コメント:フローラル感があり、さわやかな香味甘くシルキーなジャスミン、レモン、チェリーが豊…
【原材料の在庫無くなった後は入荷見合わせとなります】有機JAS認証 アラビカ ウガンダ SiPi(JAS/RA認証)100g袋

【原材料の在庫無くなった後は入荷見合わせとなります】有機JAS認証 アラビカ ウガンダ SiPi(JAS/RA認証)100g袋 [ORG−COM] 

800円
[在庫数 商品選考中!]
 ウガンダ AA Sipi Falls ルウェンゾリ/エルゴン山 ティピカ種、標高2000以上、ウォッシュド【「彩香房」コメント】 甘く果実のような、…
注意:非有機スペシャルティー  エチオピア・モカ イルガチェフェG2(入荷時期により農園変更有)   100g袋〜(フラットビーンズ)

注意:非有機スペシャルティー  エチオピア・モカ イルガチェフェG2(入荷時期により農園変更有) 100g袋〜(フラットビーンズ)[ET-YG2] 

880円
[在庫数 商品選考中!]
 モカ イルガ・チェフェエチオピアは古来から伝わるコーヒーの飲み方を、現在も日常的に見る事が出来る、アフリカで唯一のコーヒー生産国です。 こ…
NEW 有機JAS認証 🍀NEWエチオピア・ナチュラル・ストロベリーハニー・モカ  現行:G1シャキッソ  100g袋

NEW 有機JAS認証 🍀NEWエチオピア・ナチュラル・ストロベリーハニー・モカ  現行:G1シャキッソ  100g袋[ET-SAHAI] 

980円
[在庫あり]
【カッファ・モカ サハマG1】「彩香房」コメント:まったりとしたビロードのような触感!酸味は甘くレモンキャンディーのようなやさしい味わいがあり上質なナ…
2015ハワイコナ エクストラファンシー(グリーン・ウェル農園) 100g袋  【お届けまでお時間をいただく場合があります】

2015ハワイコナ エクストラファンシー(グリーン・ウェル農園) 100g袋 【お届けまでお時間をいただく場合があります】[AM-HW] 

1,600円
[在庫数 商品選考中!]
高の育成条件で育てられたマウナ山の実り、それが甘酸っぱい果実をイメージするハワイコナ。  豊かな酸味の中にやや深ローストにすると豊かな苦味が顔を出しま…
【通年商品です!】「彩香房」オリジナル・Cafe BAG(5袋入り)1パック

【通年商品です!】「彩香房」オリジナル・Cafe BAG(5袋入り)1パック[C−BAG] 

1,900円
[在庫あり]
ケニアの深入りフレンチをベースにやわらかいビター感と甘みがひろがります。 商品コンセプトは、水出しアイスBAGを想定していますが、ホットでの、ビターな…
店長日記
珈琲の香味「酸味、渋味」

珈琲の香味 - livedoor Blog 共通テーマ

 

SAIKABOO of Hutschenreuther

  珈琲の酸味とか渋みは、香味の評価の言葉では、欠点に属する表現が一般的です。 実際、珈琲になじめない方の大半が「嫌な酸味」「嫌な渋み」に慣れ親しんで(?)、酸味の珈琲は嫌だ、渋みはいただけない、だから珈琲よりも紅茶、有無を言わずミルクで拡散! ということになってしまうのかもしれない。

これは、誰がいけない犯人? 誰とは言わないけど、過去の歴史の中で、珈琲豆よりも抽出に重きが置かれ、生豆を含めて珈琲豆の在り処が余り問われなくただ古い豆を丁寧に(豆が良くなければいくら丁寧に抽出しても、良くはなりません)淹れて来た結果、いまもなお珈琲の欠点としての酸味・渋みのイメージが浸透してしまったからではないでしょうか。 犯人は、珈琲の売り手であり、珈琲豆の品質、鮮度、保存などをしっかり啓蒙してこなかったことが原因と言えなくもありません。

  【渋味】 一般的(アメリカスペシャルティーコーヒー協会、評価用語)には、マイナス評価の味覚表現。 味覚というのは、かなり主観的なものなので、一概には言えないが、概して、酸味の評価もそうであるが、「刺激が強い、シビレル」という感じは良くないと言えるのではないでしょうか。 いっぽう日本茶は、煎茶の甘さのある渋みは、心地よい味わいとされます。 赤ワインの渋みは、やや辛味を伴った熟成されたやわらかな味わいです。 ただコーヒーの評価ととしては、一部低地産の豆や不完全焙煎、抽出時のアクなど、タンニン系の物質(クロロゲン酸など)がこの渋味やえぐ味の原因になり、このような舌をさす様な、辛味の伴った刺激は、ダメージといわざるを得ません。
ちなみに、珈琲のプラスイメージの渋みは、優しい酸味を伴った「Winey(ワイニー)」という表現があります。 これは、たとえばエチオピアのイルガチェフェ(当店ではグレード1と2のピーベリーがございます)などに見られる甘酸っぱいワインのような風味を言います。

  【酸味】 嫌な酸味は、いわゆる古い珈琲豆、酸敗した珈琲豆に特有な(早い話、腐りかけた珈琲豆)酸味や不完全な浅煎り豆などにみられる独特な刺激酸味といえるものです。 でも本来、珈琲豆が持っている香味は、いわゆる酸味が大きなウェイトをもっているといえるでしょう。 良質な酸味は、良好な焙煎点では苦みの表出とともに、適度な甘みを誘い、無くてはならない要素となります。  珈琲の味わいの中で、良質な、綺麗な酸味、繊細なフルーティーな酸味、フラワリーな味わい・・・・・・、そんな甘い酸味こそ珈琲の酸味といえるのではないでしょうか。

  珈琲の世界も、ワインに負けず劣らす(ワインほどのメソッドが確立されてはいないのですが)、原料としての珈琲生豆の素性、品質そして香味の評価、統一された味わいの表現がもとめられ、関連各界でも重要な課題となっています。 
珈琲の味わいは、決してかしこまって、構えて味わうものではありませんが、消費者の側も、また良質の珈琲豆に少しでも触れ、味わいながら、珈琲の奥深さに新しい発見をしていただけたらと思います。 

※久々の、プログ作成となりました。 当店掲示板つれずれ珈琲のページとあわせて更新、書き込みをしていきますのでそのつどお立ち寄りご覧ください。


「彩香房」to HP INDEX-TOP
  
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス